QUANTUM BUSINESS MAGAZINE

  • 記事一覧
  • QAI-Zen
  • 有料会員
  • お問い合わせ
東京理科大学の研究者らが効率的な全光ファイバー単一光子源を開発
2025年10月17日

東京理科大学の研究者らが効率的な全光ファイバー単一光子源を開発

量子コンピューティング
LuxQuanta、シリーズAで800万ユーロ(12億4000万円相当)の資金調達に成功 – CV-QKDの展開を加速
2025年10月16日

LuxQuanta、シリーズAで800万ユーロ(12億4000万円相当)の資金調達に成功 – CV-QKDの展開を加速

量子コンピューティング
D-WaveとSwiss Quantum Technology SA、1000万ユーロ(16億円相当)の契約を締結し、Advantage2システムを欧州に導入
2025年10月16日

D-WaveとSwiss Quantum Technology SA、1000万ユーロ(16億円相当)の契約を締結し、Advantage2システムを欧州に導入

量子コンピューティング
SemiQonとVTTが極低温CMOSチップの革新でEARTO賞を受賞
2025年10月16日

SemiQonとVTTが極低温CMOSチップの革新でEARTO賞を受賞

量子コンピューティング
Quantum eMotion、Energy Plug、Malahat Battery Technologyが量子セキュアシステムの共同開発へ
2025年10月15日

Quantum eMotion、Energy Plug、Malahat Battery Technologyが量子セキュアシステムの共同開発へ

量子コンピューティング
D-WaveとIonQがイタリア・ロンバルディア州の量子ハブ「Q-Alliance」の中核に
2025年10月15日

D-WaveとIonQがイタリア・ロンバルディア州の量子ハブ「Q-Alliance」の中核に

量子コンピューティング
バスク自治政府とIBM、ドノスティア=サン・セバスティアンにヨーロッパ初のIBM Quantum System Twoを開設
2025年10月15日

バスク自治政府とIBM、ドノスティア=サン・セバスティアンにヨーロッパ初のIBM Quantum System Twoを開設

量子コンピューティング
Isentroniq、超伝導量子ビット向け配線技術を推進するため750万ユーロ(12億7500万円相当)を調達
2025年10月15日

Isentroniq、超伝導量子ビット向け配線技術を推進するため750万ユーロ(12億7500万円相当)を調達

量子コンピューティング
Qilimanjaro(キリマンジャロ)とQURECA(キュレカ)が量子教育と人材育成の強化で提携
2025年10月15日

Qilimanjaro(キリマンジャロ)とQURECA(キュレカ)が量子教育と人材育成の強化で提携

量子コンピューティング
IonQと現代自動車、QC-AFQMCを活用し、材料モデリングのための正確な原子核力計算を推進
2025年10月14日

IonQと現代自動車、QC-AFQMCを活用し、材料モデリングのための正確な原子核力計算を推進

量子コンピューティング
  • 1
  • 2
  • …
  • 129

人気記事

  • 1
    IQM、Euro-Q-Exaハイブリッドシステム向けに2台の最先端量子コンピュータの2500万ユーロ(約27億1000万円)の注文を受注
    IQM、Euro-Q-Exaハイブリッドシステム向けに2台の最先端量子コンピュータの2500万ユーロ(約27億1000万円)の注文を受注 562 views
  • 2
    ESAと欧州委員会が提携し、量子安全な宇宙通信ネットワークを構築
    ESAと欧州委員会が提携し、量子安全な宇宙通信ネットワークを構築 549 views
  • 3
    IonQと豊田通商、日本における量子コンピューティング拡大に向け旗艦的契約を締結
    IonQと豊田通商、日本における量子コンピューティング拡大に向け旗艦的契約を締結 537 views
  • 4
    NEDOが量子コンピューティングコンテストを開催、社会問題解決に2億円の賞金
    NEDOが量子コンピューティングコンテストを開催、社会問題解決に2億円の賞金 439 views

HOME
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 運営事業者について
  • お問い合わせ
  • 利用規約

© 2025 QUANTUM BUSINESS MAGAZINE All rights reserved.